2025.06.17

にっこりお肌へ😊

いつもご愛顧いただきありがとうございます。スタッフの別所です😊

先日メイクを落として鏡を見たらあご周りにプチっと吹き出物ができているのを見つけ、汗ばむシーズンだし、マスクは蒸れるしでできちゃったか~😢と落ち込んでいました(笑)

そんなふとした瞬間に見つけた吹き出物・ニキビ…気になりますよね💦

「ニキビはどうしてできてしまうのか」「正しいケアって?」そんな疑問にちょっとしたヒントをお届けします😊

まずニキビの種類ですが

・白ニキビ…小さなポツポツで毛穴に皮脂がたまっている初期のニキビ

・黒ニキビ…白ニキビが開いて、皮脂が空気に触れて黒くなった状態

・赤ニキビ…毛穴が炎症を起こして赤くなったニキビ。この赤ニキビは痛む場合もあります。

・黄ニキビ…炎症が進んで膿が溜まった状態。無理につぶすと跡になるのでつぶさないことをおすすめします。

・紫ニキビ…深く炎症して硬く腫れたり痛みを伴うことも。早めにお医者さんに相談しましょう。

と5種類ほどに分類されます。

そして次にニキビのできる場所ですが

・おでこや髪の生え際…皮脂が多くて、前髪や整髪料が肌に触れることでできやすくなります。髪は清潔にしてしっかり洗い流しましょう。

・ほっぺた…手で触ったりマスクやまくらカバーの汚れが原因でできやすくなります。頬にできやすい場合は枕カバーを変えてみるのも◎

・あごや口周り…ホルモンバランスの変化やストレス、食生活も関係しています。バランスよく食べて寝てリラックスタイムを設けましょう。

・背中やデコルテ…汗や皮脂、衣類のこすれが原因でできやすくなります。通気性の良いお洋服を選んで汗はすぐに拭きとりましょう。

ニキビケアのポイントとして

・朝晩の優しい洗顔と保湿…今のシーズンは朝晩のクレンジングがオススメです!汗をかくからと保湿をさぼりがちになる方もいますが、ニキビは乾燥が大好物です💦

・脂っこい食べ物や甘いお菓子はほどほどに…ストレスがたまるとついつい食べ物に手が出がちですよね💦十分な睡眠とリラックスタイムを設けましょう✨

・ニキビは跡になりやすいのでつぶさない!

・タオルやまくらカバーは清潔を保ちましょう!

ニキビは種類も場所も色々。だからこそ自分の肌と向き合ってやさしくケアしてあげることが大切です。

毎日の小さなヒントでにっこり笑えるお肌を一緒に目指しましょう!

お肌でお悩みの方は一度ご相談ください✨

半顔でお化粧品のお試しも受付中です✨

  • 本店【インナービューティー・サロンbeaute】
  • 三重県松阪市嬉野中川町513-1
  • 営業時間:09:30〜19:00
  • 定休日 月曜・第2、第4、第5日曜
  • TEL 0598-42-4639
  • ※託児あり(要問い合わせ)
  • 新店【BODY science beaute】
  • 三重県松阪市嬉野中川新町2丁目7
  • 営業時間:10:30〜19:00
  • 定休日 日曜・第2、第4、第5月曜
  • TEL 080-8856-6654
  • ※施術中はお電話に出られない場合がございますが、ご了承ください🙏
  • またお客様が休まれておりますので、営業等のお電話はお控えください🙇‍♀️