2024.12.21
元気をチャージ🔥
いつもご愛顧いただきありがとうございます、スタッフの別所です☺
先日スタッフの大西さんとFAITH化粧品の営業担当さんと一緒に夜ご飯を食べに行ってきました✨
上質なお肉と創作料理で普段なら胃もたれしてしまう牛肉ですがまるで飲み物のようにぺろぺろと食べ終わってしまいました(*’ω’*)💓ホルモンポン酢が本当においしすぎて2周しました(笑)
大西さんにたくさんお肉をよそってもらいぺろぺろと食べ続け、営業担当さんには「別所さんがほんとにおいしそうに食べるから見てて飽きない!」と言われたり、お化粧品の成分や使い方のお話をしたり、とても楽しく有意義なお食事でした🐮
2件目に行く予定が楽しすぎて1軒だけで終わってしまい残念でしたが、大西さんは美味しいところをたくさん知っているのでまた次回も美味しいところに連れて行ってもらう予定です✨
ちなみに別所は誘ってくだされば断りませんので美味しいお店を知ってる方はぜひお誘いください(笑)
そしてたくさん食べた牛肉にはこのような栄養素があります🐮✨
・たんぱく質…筋肉や臓器の攻勢に必要な必須アミノ酸を多く含んでいて身体作りに欠かせない栄養素です。
・脂質…エネルギー源として重要で体温維持や脂質性ビタミンの吸収を助けます。
・ビタミンB群…エネルギー代謝をサポートし、特にビタミンB12は貧血の予防に役立ちます。
・鉄分…ヘモグロビンの生成を助け、酸素の運搬をサポートします。
・亜鉛…免疫力を高め、細胞の新陳代謝を促進します。
・カルニチン…脂肪の燃焼を助け、エネルギー代謝を促進します。
そして牛肉を食べると以下のような効果が期待されます✨
・筋肉の維持、増強…牛肉は高品質なたんぱく質が豊富で筋肉の合成をサポートします。筋力トレーニング後の食事に最適です。
・エネルギー代謝の向上…牛肉に含まれるビタミンB群は糖質や脂質、たんぱく質の代謝を助けエネルギーを効率的に生み出します。
・貧血予防…鉄分、特に吸収されやすいヘム鉄が多く含まれており、ヘモグロビンを作ることで貧血予防や改善に役立ちます。
・免疫力の向上…亜鉛やビタミンB群は免疫機能を高め、身体の細菌やウイルスから守る働きを高めます。
・脂肪燃焼効果…牛肉にはL-カルニチンが含まれており脂肪をエネルギーとして燃焼する働きを促します。
・疲労回復…牛に宇野栄養素がエネルギー産生を助けることで疲労回復にも効果が期待できます。
これだけの効果が期待できる牛肉ですが過剰摂取や食べ方によっては以下のデメリットもあります💦
・カロリー、脂質の過剰摂取…特に脂身の多い部位はカロリーや飽和脂肪酸が多く含まれているため過剰に摂取すると肥満や生活習慣病のリスクが高まります。
・コレステロール値の上昇…牛肉の脂身には飽和脂肪酸が多く含まれているため、血中コレステロール値を上昇させ心臓疾患や血管系の病気を引き起こすことがあります。
・腸内環境への負担…赤身肉を大量に摂取すると腸内細菌のバランスが崩れ腸内環境が悪化することがあります。特に消化に時間がかかるため便秘や腸内の腐敗物質の増加を招く可能性があります。
・痛風、尿酸値の上昇…牛肉にはプリン体が含まれており、過剰摂取すると尿酸値が上がり痛風の原因になることがあります。
など体に良いこともありますが過剰摂取などでのデメリットもあります💔
摂取量の目安として
厚生労働省の推奨は一回の適量は80~100グラム程度、週2~3回。
世界癌研究基金の推奨は赤身肉については1週間当たり500g以下で1日あたり約70g。
目的別として筋肉をつけたい人はたんぱく質摂取を重視し1日当たり100g程度の赤身肉、健康維持をしたい人は週2~3回、1回100g程度を目安にバランスよく摂取、生活習慣病予防をしたい人は脂身の多い部位は避けて野菜や魚と組み合わせることが重要です。
でも今の時期忘年会、新年会シーズンでたくさん美味しいお肉を食べる機会が増えていてそんなの考えられるか!と思われる方もいらっしゃると思います💦
そこで救世主は「トリプルカッター」と「フローラバランス」と「パウチ酵素」です✨
食前にトリプルカッターを飲んで、脂肪と糖をカット!そして食後にフローラバランスを飲んで腸内環境を整えます。そして翌日は16時間ファスティングで朝ごはんの代わりに酵素パウチがオススメです✨
私も夜ご飯食べに行った次の日はしっかりリセットして身体を整えました(*’ω’*)✨
年末年始用に酵素パウチのまとめ買いもオススメです✨
また気になる商品がございましたらいつでもスタッフにお声掛けくださいね☺
皆様も美味しい物を食べて元気をチャージして忙しい年末年始を乗り越えましょうね🔥
- 本店【インナービューティー・サロンbeaute】
- 三重県松阪市嬉野中川町513-1
- 営業時間:09:30〜19:00
- 定休日 月曜・第2、第4、第5日曜
- TEL 0598-42-4639
- ※託児あり(要問い合わせ)
- 新店【BODY science beaute】
- 三重県松阪市嬉野中川新町2丁目7
- 営業時間:10:30〜19:00
- 定休日 日曜・第2、第4、第5月曜
- TEL 080-8856-6654
- ※施術中はお電話に出られない場合がございますが、ご了承ください🙏
- またお客様が休まれておりますので、営業等のお電話はお控えください🙇♀️