2023.06.04

食事も大事🍆🍅🌽

食事
こんにちは✨
いつもご愛顧いただきありがとうございます、beauteスタッフの田上です😊

6月も気候の変化なので、自律神経も乱れやすくなっていますが
皆さまはどうお過ごしでしょうか?

自律神経の乱れると、
不安や緊張感が高まり、吐き気や多汗、全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠など、さまざまな症状が見られる病気です💦


自律神経を整えるには
食事や睡眠・休息、仕事など日中の活動のバランスを意識して、生活リズムを整えることが大事です‼️
バランスの取れた食事と十分な睡眠をとり、適度な運動をお勧めします☺️

そこで今日は
「まごはやさしい」の身体に良い栄養のある食べ物をご紹介したいと思います🍅

「ま」豆類は組織や細胞を作る

「ご」ごま製品は骨を丈夫に・肌をきれいに

「は」発酵食品は腸の消化を助け、老化防止に

「や」野菜類は種類も効果も豊富

「さ」さかな類は血管や脳に不可欠な食材

「し」椎茸類は食物繊維が病気を防ぐ

「い」いも類は万能な食べ物


できるだけ身体に良いものをとって健康でありたいですよね😊

私も3人の子供を持つ母でもあり、出来るだけ子供たちに身体に良いものを食べさせたいといつもお料理も考えながら作っています🍚